ハッシュです。
最近、衣服を通じて感じた、気づきについて。
【選択と集中】を続けるほど、
【豊かさ】は拡大し続けるんじゃないか。
そんな話です(^^)
◆
具体的な話で言えば、
【自分が好きな服や靴を着る・履く事】に、
集中したくて。
とりあえず、その時間と頻度を増やしました。
自分の着る服に【選択と集中】をしてみました。
そうすると、当然なのかもしれませんが、
自分の中で、豊かさが増えていきました。
◆
そうすると、さらにその、
【選択と集中】が洗練されていき、
【自分の着たい服や靴】がより具体化され、
明確になっていきました。
するとやはり、豊かさをより感じられ…
みたいな感じで。
◆
やはり好きなものを具体的にして、
集中して接すると、
豊かさも拡大していきますね(^^)
それは、ある種、
「自分にとって、
本当に大事なコトに絞り込みをかけていく」
コトとも、言えるのかもしれません。
ハッシュでした。
好きなことに没頭することを意識する。
私も保育について没頭してみようかな、
きっと色んなものが見えそうですね!
hachiさんはなんか既に、
好きな事に没頭しまくってると勝手に思ってます笑
楽しいですよね〜没頭^ ^
好きなことや、やりたいこと、志したことに没頭すると、気づけばいろんな人に自慢できることになっていたり、自分の自信に変わって気づけば周囲に多くの仲間ができていることが多いように思います!
いい思考だと思いました!
好きを突き詰めていく過程で、
しんやさんにTシャツまで届けてしまいましたからね笑
そのおかげで、今の豊かさがあります!
ありがとうございますっ^ ^
ハッシュさんって、言語化出来てなかっただけで、すでに内側にすごく沢山の人生を素敵にする要素を持ってはりますよね!
けど、気づけてなかった。。。
きっと僕の周りにいる多くの方も同じだと思うんです。
もっとハッシュさんのこの記録を皆に見てもらいたいなー。きっと多くの人が勇気をもらえるはず!
ありがとうございます…!!( ; ; )
やっぱりそれは、だて塾をキッカケにして、
自分の内面とひたすら向き合い続ける時間を
取ったなのかもしれませんね〜。
自分の思考過程は、折々、
ここへ書いていってるつもりです。
誰かの役に立つのなら、さらに嬉しいですね!^ ^