ハッシュです。
「だて塾」の1年間コンテンツを終えての、
自分の中での成長、気づきについて、
シリーズ化して書いています。
今回は、「自分時間」について。
そもそも時間の整理が、できていなかった。
だて塾を始める前は、
「自分で時間を意図的にとって、
自分の今後を考える」という事自体、
ほとんどした事がなかったように思います。
◆
目の前の事に追われ、一生懸命でした。
その時間も、今は否定するつもりもないですが、
ゆとりなく、とにかくがむしゃらに、
バタバタと走っていた、そんな感じでした。
身体の悲鳴と共に訪れた、「自分時間」の重要性。
そんな矢先、とうとう私の身体が、
悲鳴をあげました。言わば半ば強制的に、
自分の時間をとる事になりました。
◆
その期間の中で、
ゆっくりと自分自身に考える時間を与え、
「自分時間」を少しずつ、
意識して取る事ができるようになっていきました。
◆
直近の投稿でも書きましたが、
自分がどうしたいのか、何を求めているのかは、
自分に一旦、時間を与えてあげないと、
ハッキリ明確にするのが難しいと思います。
もちろん1日、2日では明確な方向性を決める事も
なかなか難しいものです。(私の場合は^^;)
◆
「自分の時間をしっかりとる」事を、
全然せずに過ごしてしまうと、
もしかしたら、
本当に自分に何が必要なのか、
何が好きで楽しいのか、
分からなくなってしまうかもしれません。
私は少なくとも、上記を忘れかけていました。
今より本当にブレブレな生き方でした。
「自分時間」の確保が、自分を救ってくれる。
だて塾では、そうした「自分時間」を作ることが、
コンテンツを通して自然に出来てきたので、
やっぱりよかったなぁ、と思っています。
◆
自分の事を、1番本気で考えてあげられるのは、
やっぱり自分だと思います。
なので、そんな自分について考える時間を、
まずは確保してみる。
そこで、前回投稿したアウトプット等で、
自分の思考を確認してみる。
◆
これが、豊かさの一歩な気がしています。
ハッシュでした。
コメントを残す