きふね みほです
いきなりのブログタイトル。笑
リアルタイムで自分に聞かせたい話です。
「完璧にしてスタートしたい」の裏
私は、何かをスタートしたいと思った・・・のが、2年前とかです。笑
そこから、ずーーーーーーーーーっと、コレ。
色んな人に会った、話も聞いた、仕組もだいたい理解できた。
インプットはお腹いっぱい。
じゃあ、
なんでやらないの?の質問の答えは、
「完璧ではないから」
「まだ足りないから」
これですね。笑
完璧ではない → 当たり前の話ですけど?
まだ足りない → 誰と比べてるの?何と比べてるの?
本当にこれです。
ずばり、いいわけですね。笑
数カ月前までの私は、まさに言い訳しまくりでした。
そうすると人って、無意識でも現状維持を選びがちなんで
「もうこのままでいっか~」になるんですよね。
しかし、
もうこのままでもいっか~って思ってても、
心の底では「やりたい・・・」って声聞こえる。
→ やれない自分が嫌になったり、
全て学んできたことを捨てたくなってしまったりする。
つまり、逃げたからと言って「楽」ではないんです。
だって、「やりたい!」って、自分の思いに
気付いてしまったから。
私はそれで、早2年たちました笑笑
必ず自分の道に引き戻される
不思議なもので、
自分がやろう!と思って、出来なくて
もういいや~って辞めてしまっても、
その道があなたにとって「進むべき道」であれば、
必ず引き戻されます。
もっと詳しく言うと、
引き戻されるような人に出会う
やろう!と再度思う出来事が起こる
必ず起こります。
それは、潜在意識の自分が「やりたい~」って
思っているから。それを自分の周りにいる他人を使って
お知らせしてくれます。
実行するまで、起こります。笑
だから、逆に「やるのが怖い」「不安」って人は
最悪逃げるのもありです。
私も、散々逃げてきました。
逃げても大丈夫。
必ずまた、あなたに
やりたい!と思うような事起こっちゃうから。笑
なんか、タイトルから話がずれたような・・・
まぁ、いっか笑
まとめ。
●行動を躊躇するときは、
不安とか心配とかあって当たりまえ。
●みんな完璧からスタートしてない。
●逃げたい時は逃げてよし、言い訳もよし、辞めてもよし
●自分に必要な事は、必ずまた起こる
何か参考になれば幸いです^^
ハッシュです
●逃げたい時は逃げてよし、言い訳もよし、辞めてもよし
●自分に必要な事は、必ずまた起こる
勇気をもらえるフレーズですね^ ^
今の自分にすごい大切な要素かなと。
ありがとうございます!
ありがとうございます^ ^
なにか参考になれたら嬉しいです✨
この投稿は勇気を貰える人が多いんじゃないかなぁ〜。
「私だけじゃないんだ、、、」
という共感を多くの人が感じそう(^^)
やっぱりサクペリを多くの人に知って欲しい。
ありがとうございます^ ^
伝えたい事と、今の自分の現状の記録って別なんだなぁと気づきました!
私自身が1番、力になってます!
何度読んでも、この悲痛な叫び感めっちゃ良いですね〜
すみません、読みながらニヤニヤしてしまってます。
ニヤニヤしている伊達さんを想像しながら
さらにニヤニヤする私。笑
リアルに今、この悩みど真ん中の人にも聞いて欲しいし、もう既に一歩踏み出せた人も「自分もよく頑張ったよな」って、改めて自分を褒めれるキッカケになれると、なんか嬉しいですね~
めっちゃよくわかります〜
○逃げてたら、また同じ壁がやってくる
○いつも言い訳
やば〜い。
さて、そろそろ本気出さなきゃ😁
ありがとうございます^ ^
分かっているけど、一歩出れないってモヤモヤする期間、私も長いことそんなやったし、今もまだ壁たくさんあります。笑
原ちゃん さんも今進んでますもんね‼︎私も頑張ろうー✨
いやーまさにその通りだなー
何もない自分に小さなアクションを足していくことで、それが大きくなっていくと思うので
めっちゃ共感です!